はい。ど~も。カンダタです。
今日はAmazonプライムデーですね!
Amazon Fire TV Stickを購入された方が沢山いるかと思います。
Amazon Fire TV Stickデビューされた方に、是非伝えたい事があります。
Amazon Fire TV Stickって無線LANに接続して使うのが、一般的なのですが、
WIFI環境が悪いと、途中で何度も動画がストップして、
読み込み中になってしまう事が。。。
そんな時、HUBが近くある人は有線LANにすると、イライラが解消されますよ!
Amazon イーサネットアダプタを
Amazon Fire TV Stickの電源を取っていた場所に刺すと、有線LANの口ができます。
Amazon イーサネットアダプタには、HUBへ繋がるLANケーブル、電源ケーブルを接続します。
DHCP接続の人はこれだけでOK。固定IPの人は、Amazon Fire TV Stickに有線LAN設定の画面が増えます。
有線LANを使える人は、絶対に使った方がいいですよ。快適なので。
以下もお勧め記事です。見てね♪