はい。どーも。カンダタです。
今日は、マルちゃん正麺 汁なし担々麺を紹介した時に、
ツイッターで教えてもらった、175° DENO様ってお店のカップ麺が出ているのを発見し、
買ってきました。
マルちゃん正麺 汁なし担々麺は痺れ過ぎて、ちょっと苦手だったのですが、今回はどうだろう♪
担々麺の有名店らしいので、ちょー楽しみです。
早速開けて行きましょう!
パックを破り、半分まで開けて中身を取り出しました。

袋が2つ入っていて、青い袋は液体ソース
オレンジ色が、ふりかけです。
具は、最初から、麺の上にちらばっていました。
お湯を入れ、5分待ちます。
ぶるぶる。ぶるぶる。ぶるぶる。
でっきましたぁ~
それでは、お湯を捨てて、液体ソースをいれ、よくかき混ぜます。
その時、僕はこのまま食べたら、もしかして、痺れないんじゃない?
って気がして、ちょっとだけ食べてみました。

うぉぉぉぉぉ!!!!
大当たりです。もちもちでめちゃうまです。
花椒の痺れは、全て、ふりかけに入っています。
と、いうことは、痺れが苦手な人は、ちょっとずつ入れて確かめながら食べれば良いのです。

実験なので、僕は全部入れてみました。

マルちゃん正麺 汁なし担々麺程、痺れはしませんが、かなり強いです。
全部入れてしまうと、痺れが目立ちすぎて、味が分かりにくくなりますね!
半分位、入れると僕好みの味でした。
みなさんも、見かけたら、是非、食べてみてください。おいしいよ♪
マルちゃん正麺 汁なし担々麺も必勝法があるかもしれません。また食べてみます♪