はい。ど~も。カンダタです。
みなさん。マッサマンって知っていますか?
このアフリカの先住民族みたいなカレーが、すごく美味しいらしいんです!
僕は、おるたなChannelさんが紹介していたのを見て、無印良品に直行しました。
いやーー。無印良品は、接客が神ですねぇ~。
ビニール袋の持ち手に、発泡スチロールペーパーを巻いてくれるって、
ちょっと嬉しかったです。
無印良品 マッサマンのパッケージはこんな感じです。
昔は、この手のパッケージは味気なくって、安物みたいな感覚があったのですが、
無印良品が、ブランドとして成長したため、カッコ良く感じるようになりました。
時間は流れていますね!
それでは、調理して行きましょう♪
レンジでも湯煎でもOKらしいのですが、
今日は、湯煎で行こうと思います。
袋を破らず、5分~7分温めます。
ぴぴぴぴっぴぴぴぴっぴぴぴぴっぴぴぴぴっ
時間です。
封を切って、お皿に開けます。
量は、十分でした(#^o^#)<ヨカッタヨ♪
ココナッツミルクの香りがすごいです!
果たして、僕が好きな味なのか?
かなり心配です。
具で目立つのは、ジャガイモと鶏肉です。
それでは、食べてみます。
ぱくり。。。。。。。。Σ(゚Д゚)
うめぇ~!です。
ちゃぷちゃぷのカレーで、ぴりっと辛いけどフルーティーで甘い!
タマリンドってフルーツ(甘酸っぱく、少しくせのある味)が入っているらしです。
ココナッツとタマリンドは香りや味が独特だけどカレーと合います!
ラー油でも入ってそうな色をしていますがなたね油らしいです。
食べていると、ときどき固いナッツが現れます。
これは、酢豚にパイナップルパターン!!
ローストピーナッツらしいのですが、僕はこれは入らない方がいーかなぁ。

ジャガイモはしっかり味が染みています(*^-^*)<ホクホクダヨ
鶏肉も沢山入っていて満足感があります。

ご飯とカレーは混ぜないで食べるカンダタですが、
今回は無理みたいです。浸食されます。
スパイシーでまろやかでピリッとし、甘く、独特の香りがするとっても美味しいカレーでした。
ピーナッツは邪魔ですが、超おすすめ商品です。
ちなみに、売れ筋のバターチキンも食べたのですが、予想よりすっぱかったです。
(#^o^#)<チョットザンネン!
マッサマンがチャンピオンです(^^♪
是非、無印良品の本格カレーを試してみてください。
美味しいよ♪