はい。ど~も。カンダタです。
今、Amazonでタイムセール祭りやってますねぇ~♪
昨日(6/1土)からやっていたのですが、今日(6/2日)、明日(6/3月)と開催していますので、
皆さんも是非、見てみてくださいね。
安くて、素敵な商品が見つかるかもです♪
さて、昨日のセブンイレブン 大盛!ベーコンのペペロンチーノは残念でしたが、僕はセブンが大好きなので、
今日もセブンイレブンのおかずを紹介して行こうと思います。
今日の商品はこれ
セブンイレブン 金のビーフシチュー
です。

袋もキンキラキンで、ゴージャスゥ~な感じです。
何処がそんなにゴージャスゥ~なんだろ?
と思い、ホームページで調べてみると、アンガス牛を使用していると書いてありました。
アンガス牛は、牧草の他に、大量の穀物飼料を食べさせる事により、
やわらか~いお肉に育てているらしいです。
1kg太らせるために8kgの飼料を食べさせているとか!!
コストが相当かかってますねぇ!
ソースは、香味野菜、牛骨を煮込んで作ったらしい。
隠し味は、醤油とみりんだそうです( ´艸`)
あと、袋には3日仕込みのデミグラスと書いてあります。
今日は期待できそうです。
それでは、調理して行きましょう♪
電子レンジの中央に立てて、500W 2分40秒 でチンします。
じりじりじりじりじり、ち~ん。
はい。出来たようです。
この商品も2分30秒くらいから、パンパンに膨れ上がって、
ぴゅーぴゅー音がします。
破裂するんじゃないかと、ちょっとビビってしまいました。
あっつあつなので、注意しながら、皿に盛り付けます。

思ったよりもドロドロです。
でも、見た目も、香りも美味しそう!
それでは、食べてみます。
スプーンですくって、一口。
ズズズズズッ
僕の食べ方は下品ですが、味はかなり上品です。
ビーフシチューだから、やっぱり、酸味があるんですね。
普段、ビーフシチューを食べない僕としては、
デミグラスソースと書いてあったので、ハンバーグにかかっている、
すっぱくないのを想像していました。
これは旨いです。
では次に、主役のアンガス牛ちゃんをいってみよう!

と、思ったら、ジャガイモでした。
ちょっとハズレ感がありますが、これも美味しいです。
今度こそ、アンガス牛を食べます。
では。パク!!!
。。。。
ウマッ!!(牛だけど)
これは、いーーーーお肉です。
柔らかいけど、とろけなくって、食べ応えがあります。
豚角煮の時は、とろけて旨いと思いましたが、
しっかり噛めて、硬くない。
とっても美味しいです。
また、このすっぱいソースと合います。
ばくばくばくばく、ズズズズズー
お肉もいっぱい入っていて満足でした。
ごちそうさまでした。
食べ終わってみて、1つだけ気が付いた事があります。
パッケージを見ると、人参、緑の野菜、ジャガイモ、アンガス牛が入った写真が
きれいに印刷されているのですが、
中は、ジャガイモとアンガス牛だけでした。
3日間煮込んで溶けちゃったのかな?
美味しいし、賞味期限も長いので(2か月くらい)、
みなさんも是非、冷蔵庫に入れておいてはいかがでしょうか?
大満足なカンダタでした。
以下はアンガス牛のカレーの記事です。こちらも美味しかったので、是非みてください。
セブンイレブン THEセブンビーフカレーアンガス種牛肉使用